xiaomi Mi5sにMIUI 8 ECRModカスタムROMを焼いた

Xiaomi端末の日本語化に取り組んでおられるBehind the HBさんのサイトからMi5s用のカスタムROMをダウンロードさせていただき、ずいぶんと久しぶりにROM焼きを行いました。おかげさまで、手順を紹介していただいているサイトをみながら、カスタムrecoveryの「TWRP」をインストール、そこからダウンロードさせてもらったECRMod日本語カスタムROMをインストールしました。作業は無事終了。かなり日本語化がされているので、ほとんど日本語版デバイスとして扱えそうです。

ROM焼き直後に計測したAnTuTuベンチマークの結果は


f:id:nurikabe2202:20170214011115j:image

こうだったのだけれど、セットアップ作業を終えてもう一度計測すると


f:id:nurikabe2202:20170214011212j:image

ベンチマークの数値上がってました。

OnePlus3T、OxygenOS4.0.3にアップデートする

相変わらずどこが変わったのか、よく調べていませんが、フォーラムの情報から新しいOSのバージョンOS4.0.3が出たみたいだったので、早速のアップデートしてみました。前回もそうだったのだが、なぜかPCからのADBコマンドではうまく行かなかったので、直接ZIPファイルを内蔵ストレージの直下にコピーして、行いました。書き換えはうまく行ったんだけど、相変わらずrecentキーの長押しに割り当てた「メニューキー」が機能してくれません。ダブルタップに割り付けた「画面の分割」はうまく機能してくれるんですがねぇ。

現在の私のデバイス一覧

SONY XPeria XZ(au SOV34)

②OnePlus 3T(A3010)

③Xiaomi MI5s plus

④ZTE AXON7(A2017G)

⑤HUAWEI Mate9

ASUS ZenFone3

いつの間にかこの年末から年始にかけて、私のデバイス環境が一新してしまいました。完全に気の迷いですわ。

 

スマートウォッチ『ZenWatch2』

通算二代目のスマートウォッチを入手しました。ASUSのZenWatch2です。やっぱりヤフオク!で新品同然の物を格安で手に入れることができました。早速OnePlus3Tとペアリングして使い始めます。ASUS製だからといって、ZenFone専用というわけではなく、普通にAndroidスマホで利用できます。充電方法が専用のマグネット吸着式のUSBケーブルなので、それだけが不安ですが、いちいちスマホを取り出さなくても、各種通知が確認できるのは、やっぱり便利です。


f:id:nurikabe2202:20170123234247j:image

ウォッチフェイスもいろいろと変更できるので、毎日楽しめそうです。

メイン携帯変更

au回線がメインなので、XperiaX Performanceを使ってるんだけど、こともあろうに最新機種のXperiaXZを落札してしまった。昨年の年末から一体何台落札して手に入れたことか・・・。ここらで、ちょっと落ち着いて、冷静にならないと、数年前の二の舞になっちまう。とにかく、新しい機種はここで打ち止めだ!